今週のお題「母の日」
こんにちは、涙子です。
昨日は、母の日でしたね。
娘が大量のクレープを作ってくれました。お皿に大盛です。
母の日のプレゼントだそう。こんなに~!?
( •ॢ◡-ॢ)-♡
30枚以上は焼いている?( ゚Д゚)カロリー凄そう。(((゚д゚;)
娘:「ママ、食べてみて!」
私:「えっ!?いいのぉー。
キタ━━━━。゚+❀(≝∀(≝∀≝)∀≝)。゚+.❀━━━━!!!」
早速1枚頬張ってみる。
1枚目「うん!めっちゃおいしいーーーー。
( •ॢ◡-ॢ)-♡」
「イチゴの酸味とホイップとクレープの甘さが調和されて、とってもおいしい!!」
「ありがとう。サイコー!!
:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜」
娘:「もっと食べて~!」
2枚目「うん!バナナの甘さとクレープの甘さがとっても合ってる。これもおいしい!!」
3枚目「・・・・・。」(ちょっと、気持ち悪くなってくる。)
4枚目「・・・・・。」(かなり、気持ち悪さが出てくる。(*_*))
5枚目「・・・・・。」(オェ~(~_~;)急に甘さが胃にずっしりときます。)
このままじゃ、ダメだ。全然食べられない。(+_+)
よしっ!我が家の強力な助っ人(夫と息子)を呼ぼう!
早速、夫と息子に食べてもらう。
1~2枚目「うまい!うまい!うまい!」
3枚目「うまい!うまい!」ちょっと口数が減る。
4枚目「うん!」無口になる。
5枚目「・・・・・。」完全に無言になる。
家族全員の力を以てしても食べきることができませんでした。
今日も、頑張って食べますね!!
クレープって一枚食べて美味しい!!!って感動を味わうものじゃあないですか!!
完全に食べ過ぎでした。
娘に聞くと、本当はケーキを作りたかったけど、時間がかかるから、クレープにしたんですって。
ここで、私の昔のエピソードを少し紹介します。
会社に入社して、右も左もわからなかった頃。
現場に計測機器を送ったり、事務所に送り返したりというやり取りをしていました。
ある時、現場から電話で、「計器(計測機器)を事務所に送っといたから、また、後の処理を頼むわー。」と言われた。
計測機器のことを「計器」と言っていることを、当時、私は知らなかったので、
「えーーーーーー!?ありがとうございます!!
キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
早速事務所みんなで、ケーキ🍰をいただきまーーーーす!!(≧▽≦)」
と返事をした。
しばらく沈黙の後、
「ギャーーーーーハハハハハーーー(笑)」と電話の向こうで笑い声が・・・。
すごい、笑い声でした( ;∀;)
そして、「今送ったケーキは、残念だけど、食べるケーキじゃあなくって、計測機器(計器)のことやーーー。」と言われた。
ガ━━(゚ω゚;)━━ン!
もう、それはそれは、穴があったら入りたい!いや、穴がなければ、掘ってでも入りたい!!!
(*ノωノ)と思った出来事でした。
そのことを、ふと思い出し、子供たちに昨日クレープを食べている時に話をしました。
子供達は、大爆笑(≧▽≦)
子供って笑い出したら、なかなか止まらないですね。
しばらく、私の恥ずかしいエピソードを聞いて、爆笑しておりました。
そして、あとは、子供たちに夕食を作ってもらって、少しのんびりさせてもらえた母の日でした。
↓ポチっとお願い致しますm(__)m